4-2総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
総合的な学習の時間の学習で、青山特別支援学校の4年生の児童と2回目の交流会を行いました。今回は「全員が楽しめて、より仲良くなる会にする」ことを目標に、司会進行、ゲームの内容など全て2組の児童が考えました。当日はそれぞれのペアで活動を楽しみ、交流を深めることができました。

代表委員会 募金活動

今年の代表委員会の話合いで、元日の地震で大きな被害を受けた、石川県への募金を呼びかけることにしました。

期間は、1月30日(火)から2月2日(金)です。
毎朝、交代で昇降口に立ち、呼びかけをおこなっています。

一日も早い復興を願い、活動しています。
画像1
画像2

4年生鼓笛活動見学

画像1画像2
1月29日(月)に5・6年生の鼓笛活動を見学しました。5・6年生が優しく楽器のことについて教えてくれました。来年どの楽器を担当するか楽しみにしていました。

3年生消防署見学

画像1
画像2
画像3
 3年生は、社会科「火災から人々を守る」の学習で、渋谷消防署に見学に行きました。ポンプ車、はしご車を見せていただいたり、消防士の服を持たせてもらったりする中で、はやく安全に火を消す工夫や努力を学ぶことができました。
「消防士さんは、命をかけて自分たちを守ってくれているんだと感じました。」という感想が聞かれました。

2年生 席書会

画像1
席書会を行いました
いつもより少し緊張しつつも、一人一人集中して書いている様子が見られました。一文字ずつ丁寧に、真剣に書き終え、冬休みに練習した成果を出すことができました。

人権教室

画像1画像2画像3
渋谷区人権擁護委員会主催の人権教室を行いました。各クラスでDVDを視聴したり、ワークシートを用いてグループで話し合ったりしました。相手の立場になって考えることの大切さや、優しい思いやりの気持ちが傷付いた心を癒す力になることを知りました。

体育朝会〜長縄を使って〜

冬の寒い朝の校庭。子供たちは寒さに負けず、元気に体育朝会で長縄に取り組みました。
10分間のクラスごとのウォーミングアップの後、音楽を流しながら3分間、クラスごとで記録に挑戦しました。
今日の中休みや昼休みには、長縄で遊ぶ子供たちがたくさん見られました。
寒い冬ですが、長縄や短縄を使って縄跳びをしたり、いつもより長い距離を走ったり、冬ならではの運動や遊びに取り組んでみるのも良いですね。
画像1画像2

わかくさカフェにむけて

画像1
 1月26日(金)に予定されている【わかくさカフェ】に向けて、準備を進めています。お客さんに出す予定のメニューを調理実習で作ったり、お客さんに喜んでもらえるようにランチマット・コースターを制作したりしています。
 メニューや制作するものについては、学級会でみんなで話し合って決めました。
 いよいよ来週が本番です。みんな楽しみにしています。

わかくさ 〜席書会〜

画像1
わかくさ学級の席書会は、1人1人、教員と共にじっくりと取り組みました。
1文字1文字集中しながら、気持ちをこめて書いていました。
書き初め展では、ぜひ頑張りをご覧いただければ幸いです。

大谷選手ありがとうございます!

画像1画像2
先日、神南小に大谷選手からグローブが届きました。
本日の朝会で、贈呈式を行いました。6年生の代表児童がキャッチボールをして、全校児童にお披露目をしました。
順次、各クラスに渡して、見てもらいます。
野球への興味関心が高まったり、運動に親しんだりするきっかけになったらと思います。
改めて、大谷選手、ありがとうございました!

4年生 席書会

画像1画像2画像3
1月11日(木)に4年生が席書会を行いました。子供たち一人一人が冬休みに練習した成果を発揮している様子が見られました。どの子も集中して書くことができていました。

きこえとことばの教室

画像1
1月10日から通級指導が始まりました。
通級児童は一人一人の目標に向かい、ことばの学習やきこえの学習に取り組んでいます。

6年生 席書会

本日、4、5時間目に体育館で席書会を行いました。
お手本をよく見て、漢字の組み立て理解し、形を整えて書くなど、これまでに学習したを意識して取り組みました。
一人一人が集中して、丁寧な字を書くことができました。
本日書いたものは、書き初め展で展示しますので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31