プラネタリウム見学

画像1
画像2
画像3
ひとときの宇宙の旅へ行ってきました!
満天の星空が映ると「うわぁ!」「きれい!」と純粋な声を出し、星空の美しさと解説を楽しみました。

わかくさ学級 生活単元「やさいをそだてよう」

画像1画像2
 わかくさ農園の野菜は続々と実り、お子さんによっては、既に何回か御家庭に収穫した野菜を持って帰り始めています。
 先日は、毎日お世話を頑張っている子供たちが、ますます野菜に興味をもてるよう、野菜の断面を調べる学習をしました。オクラの断面をスタンプしてみると「星みたい!」、玉ねぎの断面を見て「筍みたい!!」との感想が上がりました。野菜をいろいろな角度から捉えることを通し、植物の面白さにも気付かせていきます。

葛西水族園へ行ってきました

バスで葛西水族園へ遠足に行きました。グループで館内を回り、いろいろな生き物をたくさん観察しました。他の学校の子供たちも遠足に来ていて、とても賑やかでしたが、迷子になるグループもほとんどなく、楽しく活動できました。お昼時には、雨もすっかり上がり、良い天気の下で、お弁当を食べました。
画像1

見慣れたものが 教材になっています

画像1
ペットボトルやピンポン玉、トイレットペーパーの芯など生活の中にあるものが、教材として大活躍しています。例えば、ペットボトルは、空のまま小さなトレーに乗せて倒さないように運ぶことで集中力アップにつながります。また、水を入れてボーリングゲームのピンにすると、協力型の活動には欠かせないアイテムになります。ふたばでは、活動の狙いにぴったりの教材を探して日々アンテナを張り、情報交換をしています。


4年生 社会「ごみの処理と再利用」

画像1画像2画像3
4年生の社会では、「ごみの処理と再利用」の学習に入りました。学校のごみ捨て場で実際にどのようなごみが出されるのか、どのくらい出されているのか、じっくり見てみました。「段ボールが多いね。」「大きな粗大ごみはどうするのだろう。」などいろいろな気付きや疑問をもちました。7月の社会科見学に合わせて、ごみの学習を進めていきます。

【1年生】おはなしかめさん

画像1
画像2
6月20日(火)1年生の教室に「おはなしかめさん」の方々が来てくださいました。お話を耳と心で聞いて、想像力を膨らませて、聞きました。どのクラスも手遊びとお話に夢中になっていました。

ありがとうのはな

画像1
土曜日のふれあいコンサートで2年生は「ありがとうのはな」を歌いました。3階廊下に掲示した「ありがとうのはな」の歌詞の周りの花は、2年生が「ありがとう」の意味を考え、それぞれがイメージした花を作りました。

思いを表現する

画像1画像2画像3
本日は学校公開日でした。今回は、道徳授業地区公開講座とふれあいコンサートを実施しました。道徳授業地区公開講座では、子供たちが、自分の思いを表現しようとする姿がたくさん見られました。
また、ふれあいコンサートでは、最後に全校合唱で「世界がひとつになるまで」を歌いました。それぞれの学年の歌声が重なり、歌い終わったときには温かい雰囲気に包まれました。

たくさんの方々にご来校いただきまして、感謝申し上げます。ありがとうございました。

きこえとことばの教室より

画像1
6月21日(水)〜6月30日(金)にことばの教室の在籍学級訪問があります。
在籍学級訪問では、児童が在籍している学校で授業中や休み時間の様子を参観します。また、担任の先生や特別支援コーディネーターの先生と面談を行います。
普段の児童の様子を知ることができる貴重な機会となっています。

※きこえとことばの教室の直通電話がつながりにくくなっています。ご用の方は神南小学校職員室(03−3464−0659)におかけください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

きこえとことばの教室より

画像1
きこえの教室の在籍学級訪問が終わりました。在籍学級での児童の様子を参観させていただくとともに、担任の先生や特別支援教育コーディネーターの先生方とお話しさせていただきました。通級児の普段の生活や学習の様子を伺ったり、水泳指導や宿泊学習、運動会など様々な活動での補聴機器の使い方や、ご配慮いただきたいことなどを共有したりしました。
先生方には、ご多用の中お時間をいただきありがとうございました。

※きこえとことばの教室の直通電話がつながりにくくなっています。ご用の方は神南小学校職員室(03−3464−0659)におかけください。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ふたばの教材紹介「短所を長所に変えたいやき」

画像1画像2
 自己肯定感を高める目的で、カード教材「短所を長所に変えたいやき」を活動に取り入れています。この教材は、自分の短所だと思っているカードを裏返すと、長所にリフレーミングされて出てきます。
 このように、物事を違う見方で捉え直す思考方法を楽しみながら学んでいます。

放課後の学校をきれいに。

画像1画像2画像3
子供たちが下校した後の神南小の放課後を歩いてみると・・・
主事さん方があちこちで仕事をしています。
学校の皆が使う水道や廊下、昇降口を掃除してくださったり、壊れたところを直してくださったり・・・。
気が付いたときには、さっと動いてあっという間に整えてくださいます。
学校の安全のために、日々力を尽くしてくださっています。


きこえとことばの教室から

画像1
きこえとことばの教室では、令和5年7月21日(金)〜7月26日(水)に「夏季入級相談」を実施します。現在、相談の申し込みを受け付けています。お子さんのきこえやことばのことで気になることがありましたら、学級担任にお申し出ください。

図書館に行ってみませんか?

画像1画像2画像3
学校図書館の扉を開けると、季節に合った本が並んでいる本棚があります。これは、学校図書館専門員の方が、子供たちに本に親しんでもらいたいという願いを込めて、準備しているものです。
読む本に迷ったとき、いつもとは違うジャンルの本に挑戦したいとき等におすすめです。
雨が多くなる6月。お気に入りの1冊に出会うために、図書館に出かけてみませんか。

あさがお

画像1画像2
1年生は生活科であさがおを植えました。芽が出て、少しずつ大きくなっています。
夏にどんな色の花を咲かせるのかが楽しみです。

縦割り班活動

画像1画像2
今日は縦割り班活動の日。6年生のリーダーさんを中心として、各グループ楽しく遊ぶ姿が見られました。学年が違う友達と一緒に声を掛け合って、笑顔で過ごすことができる時間になっていました。

アジサイ

画像1
雨の多い季節がやってきました。
この時期はアジサイが見ごろを迎えます。
神南小のアジサイもきれいに咲いています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31