6月14日(金)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・みそラーメン
・珍珠丸子
・きくらげともやしの華風あえ
・きよみオレンジ
・牛乳
「珍珠丸子」とは中国料理のひとつで、肉団子のまわりにもち米をつけて蒸して作ります。もち米しゅうまいとも言われ、しゅうまいの皮の代わりにもち米を使うことで、冷めてもモチモチとした食感を味わうことができます。今日も給食室でひとつひとつ手作りしました。
みそラーメンは広尾小の人気メニューです。野菜がたっぷり入っていますが、残菜はほとんど無く、みんなよく食べていました。美味しいスープを作るコツは、鶏ガラ・豚骨・香味野菜を3時間煮込んでガラスープを作ることです。
柑橘は春〜初夏にかけて旬を迎えます。ビタミンたっぷりの果物で暑さに負けない体を作りましょう。

6月13日(木)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ごはん
・あじのフライ
・ゆかりあえ
・じゃがいもとわかめのみそ汁
・牛乳
今日の主菜には「アジ」を使いました。アジは6〜8月に旬を迎える魚で、この時期がもっとも脂がのっていて美味しいと言われています。アジの脂に含まれるDHAは脳のはたらきを良くし、EPAには血液をサラサラにする効果があります。今日は鳥取県で獲れたアジを使いました。残菜もほどんど残らずよく食べていました。

6月12日(水)きゅうしょく

画像1画像2画像3
今日のこんだて
・手作りジャムロール
・ポークシチュー
・マカロニサラダ
・牛乳
★ひろおベーカリー★
今日のパンは学校の調理室で手作りしました。約30kgあるパン生地を30分間こね続け、一次発酵させてから成形します。今日はのばした生地にいちごジャムを塗って、くるくると巻いたジャムロールです。見た目のうずまきもかわいい形ですね。夏は調理室の中が暑くてパン作りが難しいので、ひろおベーカリーはしばらくお休みです。少し涼しくなる10月くらいに再開するので、楽しみにしていてくださいね。

6月10日(月)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ツナご飯
・すき焼き煮
・もやしとわかめの酢の物
・あじさいゼリー
・牛乳
今日は暦の上では入梅の日です。入梅とは梅雨(よく雨がふる時期)に入ることを言い、関東でもそろそろ梅雨が始まります。梅雨にちなんでこの時期に咲くあじさいの花をイメージしたゼリーを作りました。下はカルピス味、上にはぶどうゼリーを角切りにしたものを乗せました。食を通して季節を味わいましょう。

6月7日(金)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ご飯
・さばの香味焼き
・ごまあえ
・さつま汁
・牛乳
今日のさつま汁にはお味噌を使っていますが、いつもと少し香りや風味が違っていたことに気が付きましたか?今日のお味噌は、練馬区にある『麹屋三郎右衛門』というお店の手作り味噌を使いました。東京都内で唯一の味噌蔵で、麹から丁寧に手作りしているそうです。教室では「いつもとちがうかおりがする」「あまい」など違いに気付いた声も聞こえてきました。味噌などの発酵調味料は、日本の伝統的な食文化です。興味をもった人は、和食について調べてみてくださいね。

6月4日(火)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・かみかみかき揚げ丼
・アスパラのじゃこきんぴら
・太平燕
・メロン
・牛乳
6月4〜7日まで「歯の衛生週間」です。よく噛むことは、歯やあごを丈夫にする、食べ物を消化しやすくする、脳のはたらきを良くするなど体に良いことがたくさんあります。食べるのが早い人はよく噛んで食べることを意識してみましょう。また、食事のあとは歯磨きをして虫歯を防ぎましょう。

6月5日(水)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・キムチチャーハン
・ワンタンスープ
・たこぺったん
・牛乳
たこぺったんは、東京都大田区の学校給食で生まれたメニューです。たこ焼きの生地をぺったんこにして油で揚げて作ります。ソース、かつおぶし、青のりをトッピングするので味はたこ焼きそっくりです。また、キムチチャーハンと聞くと辛いイメージがあるかもしれません。学校ではマイルドキムチという辛さを抑えたアレルギーフリーのキムチを使っているので、みんなが食べやすい味になっています。学校給食で初めて食べる新しい料理や食材にもチャレンジすることで、食経験を増やしていくきっかけになれば幸いです。

6月6日(木)きゅうしょく

画像1画像2
今日のこんだて
・ナン
・バターチキンカレー
・ポテトのフレンチサラダ
・ももゼリー
・ジョア(ブルーベリー)
バターチキンカレーは、インドで生まれた料理です。お肉にヨーグルトとスパイスを漬け込んで焼いた「タンドリーチキン」という料理に、トマトやバターを加えて煮込んだことが始まりと言われています。今日もたくさんのスパイスを使って本格的なバターチキンカレーに仕上げました。大きなナンをちぎってカレーにつけて食べる姿は、みんなでインド料理屋さんにいるような光景でした。世界の料理を味わうことができましたね。

5月31日(金)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ご飯
・とんかつ
・キャベツの塩昆布サラダ
・豆腐のすまし汁
・牛乳
いよいよ明日は運動会です。紅組・白組どちらも頑張ってくださいね。みなさんが練習の成果を発揮できるように、給食室からも応援しています。

5月28日(水)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ご飯
・ツナの油みそ
・豆腐とえびのうま煮
・和風サラダ
・牛乳

5月29日(水)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・シナモントースト
・鶏とコーンの揚げ煮
・野菜と大豆のスープ
・清見オレンジ
・牛乳

5月30日(木)きゅうしょく

画像1画像2画像3
今日のこんだて
・五目チャーハン
・酸辣湯
・パンサンスー
・紅白ゼリー
・牛乳
★運動会応援献立★
6月1日(土)は運動会です。本番でみなさんが精一杯力を出しきれるように、紅白ゼリーを作りました。赤はぶどう味、白はカルピス味です。暑い中、運動会の練習を頑張っているみなさんの姿を給食室からも応援しています。

5月27日(月)きゅうしょく

画像1画像2
今日のこんだて
・塩焼きそば
・チンゲン菜のスープ
・野菜のピリ辛だれ
・マーラーカオ
・牛乳
★世界の料理(中国)★
マーラーカオとは、中華風の蒸しパンです。「マーラー」はマレーシア、「カオ」はケーキを意味する名前です。本場では、生地にラードやお醤油、黒糖などを入れて作るそうです。今日はお醤油を加えてコクと香りを出しました。ふわふわの食感を味わって食べましょう。

5月24日(金)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ごはん
・ハガツオの照り焼き
・にんじんしりしり
・塩こうじ汁
・牛乳
今日は長崎県産のハガツオを照り焼きにしました。にんじんしりしりにはツナを入れて食べやすくしているので、野菜が苦手な子もたくさんおかわりしていました。気温が高い日が続きますが、バランスのよい食事を心がけ、暑さに負けない体をつくりましょう。水分補給もしっかりおこない、来週の運動会に向けて頑張りましょう。

5月23日(木)きゅうしょく

画像1画像2画像3
今日のこんだて
・手作りウインナーロール
・トマトとレタスのスープ
・マセドアンサラダ
・牛乳
★ひろおベーカリー★
今日は手作りパンの日です。調理室で生地をこねて発酵させ、無添加ウインナーを巻いてオーブンで焼きました。パン生地の重さは約27kg。調理員さんが一生懸命こねて、ひとつひとつ丁寧に成形してくれました。仕上げのケチャップにはいろいろな形があったことに気が付きましたか?楽しんで食べてくれたら嬉しいです。

5月20日(月)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・じゃこ菜飯
・肉じゃが煮
・パリパリ油揚げサラダ
・甘夏みかん
・牛乳

5月22日(水)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・お赤飯
・鶏のから揚げ
・松前あえ
・沢煮椀
・牛乳
広尾小学校は今年で108周年を迎えました。今日は開校記念日のお祝いでお赤飯を炊きました。開校記念集会では、広尾小クイズを行ないました。給食にまつわるクイズもいくつかありましたね。歴史のある広尾小学校をこれからも受け継いでいきましょう。

5月17日(金)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ガーリックフランス
・コーンシチュー
・大根とハムのサラダ
・南津海みかん
・牛乳

5月16日(木)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・ごはん
・大豆のつくね焼き
・からしあえ
・豆腐となめこのみそ汁
・牛乳

5月15日(水)きゅうしょく

画像1
今日のこんだて
・カレーライス
・オニオンドレッシングサラダ
・フルーツ寒天
・ジョア(ストロベリー)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30